基幹システム
財務会計を中心に売上・仕入・生産等の業務を含めて管理し、業務部門で日々生まれる「お金」と「モノ」の流れについての情報を、最終的に会計へと繋ぐ仕組みが基幹システムです。
基幹システムの実現方法には、
- 財務会計一体型のERPシステム
- 販売管理システム+財務会計システム
- オーダーマネジメントシステム+財務会計システム
といった方法があります。
基幹システムをスクラッチ開発(自作)することは開発期間が長く、開発コストも多額となるため、パッケージソフトウエア(汎用的な機能をもった出来合いのソフトウエア)をベースとして、自社独自の要件に合わせてカスタマイズ(改造)を加えていく開発のやり方が一般的です。
当社ではパッケージソフトウエアGLOVIA OMをベースに販売管理システム/オーダーマネジメントシステムを構築し、それと財務会計システムの連携を開発することで、クラウドコンピューティングを活用した基幹システムを実現することが可能です。
基幹システムの事例
新会社の基幹業務を行うオーダーマネジメントシステム
受注から倉庫への出庫・梱包指示、購買・受入による仕入れ、出荷までを管理して請求を計上、売掛・買掛情報を財務会計システムに連携できるオーダーマネジメントシステムを開発しました。